
[st-kaiwa1]こんにちは39歳遅咲きのサラリーマンブロガーけんちゃんです。[/st-kaiwa1]
10月に行われるサッカー日本代表の国際親善試合のメンバーが発表されました。
今回のポイントは本田圭佑、岡崎慎司、長谷部誠がメンバーから外れたことと、川崎FのDF車屋紳太郎が初招集されたことでしょうか。
今回発表されたメンバー
【サッカー日本代表】10/6(金)対NZ戦、10/10(火)ハイチ戦に臨む日本代表)メンバー発表! pic.twitter.com/2RDRlE9doE
— FootballNEXT【公式】 (@mori_shio) 2017年9月28日
GK
川島永嗣(メス)、東口順昭(G大阪)、中村航輔(柏)
DF
酒井宏樹(マルセイユ)、酒井高徳(ハンブルガーSV)、長友佑都(インテル・ミラノ)、車屋紳太郎(川崎F)、吉田麻也(サウサンプトン)、昌子源(鹿島)、槙野智章(浦和)、植田直通(鹿島)
車屋紳太郎選手が日本代表メンバーに選出されました!!
川崎フロンターレ所属で背番号は7番。皆さんからはシンタロウもしくは車屋先生と呼ばれています。まずはこちらのチェックを!! https://t.co/s05M8pZQtU 【広報】 #frontale #jfa #daihyo pic.twitter.com/Enwakmcumb— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) 2017年9月28日
MF
山口蛍(C大阪)、井手口陽介(G大阪)、遠藤航(浦和)、香川真司(ドルトムント)、倉田秋(G大阪)、小林祐希(ヘーレンフェイン)
FW
久保裕也(ヘント)、浅野拓磨(シュツットガルト)、乾貴士(エイバル)、原口元気(ヘルタ)、大迫勇也(ケルン)、杉本健勇(C大阪)、武藤嘉紀(マインツ)
本田、岡崎が代表から外れる
各選手に対してのハリルホジッチ監督のコメント
FW本田圭佑:本田はメキシコに移籍したばかりで、しかも怪我をしている。現時点のコンディションでは代表でプレーできない。
FW岡崎慎司:今回は杉本健勇にチャンスを与えたい。
スポニチから抜粋
今回もハリル節が炸裂!!
今回は代表メンバー発表前に20分もハリルホジッチ監督のサッカー講義が開催されたようです。ww
【日本代表メンバー発表会見】会見前に、ハリルホジッチ監督はCLのPSGvs.バイエルンを例に、デュエルやポゼッションについて、持論を説明しました。(写真:スポーツナビ)#daihyo #サッカー日本代表 pic.twitter.com/ukpwlfPBAV
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) 2017年9月28日
ハリルホジッチ監督の講義の内容は、ヨーロッパチャンピオンズリーグのパリ・サンジェルマン vs バイエルンを例にあげて、次のように持論を展開しました。
ハリルホジッチ監督は「会見前に少し話をしたいと思います」と切り出すと、「日本に来てから報道の皆さんや指導者の皆さんと話をしてきましたが、ポゼッション(ボール保持)という言葉をよく聞きます。
もちろん、ゴールを取るためにはポゼッションは必要ですが、ボールを持ったからと言って勝てるとは限りません」
と日本時間の同日朝に行われた欧州チャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG、フランス)とバイエルン(ドイツ)の1戦について大きな模造紙サイズの紙に手書きで数字を書き入れ、PSGが37・6%、バイエルンが62・4%だったというポゼッション率を紹介。
ポゼッションで下回ったPSGが3―0で完勝したことを引き合いに、ポゼッションを重要視する風潮のある日本サッカーへの批判を展開した。
引用元:スポニチ
毎度お馴染みですが、僕はハリルホジッチ監督がこれまでの日本代表監督の中で一番好きです。この監督、絶対サッカーが好きです。そして、ほんとうに日本のために仕事がしたいと思っている監督だと思います。
まとめ
ワールドカップ出場が決まったので、もっと大胆なサプライズがあるかと思いました。(オーストラリアを2−0で下す!!サッカー日本代表ロシアワールド杯出場決定)
直前にメンバー候補が怪我をしたこともあり、順当といえば順当なメンバーでしょうか。
[st-kaiwa1]ほんと直前に怪我した横浜FMの齋藤学は見たかった。残念です。[/st-kaiwa1]